新居浜市防災センターに行ってきました

東日本大震災から14年、新居浜市にも南海トラフ地震がいつやってくるかわかりません。

防災センターで「地震体験」「消火体験」「通報体験」「煙避難体験」をしてきました。

 

                                                    

 

日頃からの防災訓練や見守り活動の実施が必要であると実感しました。

自然災害からの「犠牲者ゼロ」を目指し、それぞれの防災意識を高めていきましょう。

 

通所リハビリテーション 三恵荘

こんにちは。
通所リハビリテーション三恵荘です。
3月に入り気候もだんだんと暖かくなり、春の訪れを肌で感じられる時期になりました。

3月と言えば「桃の節句」。
女の子の健康と幸せを願う日です。桃の花を愛でながら春の訪れを祝いたいです。
当施設でもご利用者様が作成した「折り紙雛」を飾り、食事におやつと楽しみました。

  

月が替わり、壁画も貼り換えました。

今月も運動・レクリエーション・制作に、ご利用者の皆様も絶賛取り組み中です。

  

  

レクリエーション優勝者には、手作りブローチをプレゼントもしました。

ご利用者の皆様が熱心に取り組んでくれるおかげで、フロアーにはいつも笑い声が響きわたり

賑やかな時間となっています。

 

次回もよろしくお願いします。

絵馬完成☆

皆さんいかがお過ごしでしょうか?入所者の方に絵馬作りをしていただきました。

前回準備していたパーツを選んで、貼り付け作業をしました。

派手にたくさん飾る方、シンプルに仕上げる方。

また裏面にはお願い事も  :-D

居室に飾りましたので、また面会の際見て下さいね 8-)

寒暖差に気をつけて頑張りましょう!(^^)!

 

 

巻き寿司☆

皆さん、こんにちは(^^♪

2月もあっという間に過ぎようとしていますね。

節分に行事食として巻きずしを提供しました。

今回は、サラダ巻きです。たくさん巻いてお寿司屋さんになった気分です!(^^)!

普段あまり食べない方もたくさん食べていただけました\(◎o◎)/!

3月もひな祭り、ホワイトデー、春分の日とたくさん行事が続きます。お楽しみに!!

  

 

今季最強寒波襲来

寒いですね( ´゚д゚`)

昨日から今季最強となる寒波が襲来したようです。

三恵荘のウサギちゃんたちも

2匹寄り添って、寒さ対策ばっちり(⌒∇⌒)

まだまだ寒い時期は続きますが、体調には十分気を付けて、

は~るよ来い♪は~やく来い♬と、体も心も温かくして春を待ちましょうね。

通所リハビリ三恵荘

こんにちは。通所リハビリ三恵荘です。
2025年が幕開けし、もう1か月が過ぎようとしています。                          皆様、いかがお過ごしですか?

通所リハビリ三恵荘では、年始より寒菊が部屋に彩りを添えてくれています。                  「菊を飾ると福来る」といった言い伝えがある通り、皆様の元気な姿を毎日見られることは          まさしく“福”であり、スタッフ一同嬉しく思います。

  

さて今回は、去年の隙間時間を使い制作していました壁画の紹介です。                   今年の干支!「巳」でございます。                                      利用者の皆様の力を借りて、ちぎり絵で仕上げた可憐な干支の“へび”が完成しました。

へびは七福神の一人、弁財天の使いとされているそうで、これまた開運のご利益がある          そうですよ。

実(巳)りある一年となりますようにと願いを込めて・・・・。

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。

準備中

皆様こんにちは。寒い季節ですがいかがお過ごしでしょうか?

 

リハビリでは毎年恒例の絵馬を準備中です

 

 

 

今年は巳年ということで巳の絵柄と水引等のパーツも準備してみました。

 

どんな絵馬が出来るか楽しみですね~♪

 

完成次第廊下や居室に貼りますのでまた見てみて下さい!

年末年始☆

皆さん、こんにちは(#^^#)

12月に出来上がった干し柿です。

鏡餅と一緒に串柿にしてお供えしました(*´▽`*)

  

 

1月1日~1月3日は、おせち料理を提供しお正月気分を味わっていただきました。

また、春の七草(七草粥)、鏡開き(ぜんざい)もありました。

食事を通して、季節を感じていただけるように頑張ります!(^^)!

 

  

 

初詣

こんにちは(*^。^*)

1月7日、8日と近くの萩岡神社へ初詣に行ってきました。

  

お賽銭を入れ、真剣な面持ちでお祈りしています(*^^*)

  

インフルエンザの流行があり、今回は少人数での参拝となりました。

今年も一年、元気に過ごし来年もお参りに行きましょうね!(^^)!

謹賀新年 明けましておめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。

日頃よりご利用者様、ご家族様並びに地域の皆様から温かいご支援とご協力を賜り、

新年を迎えることができましたことを心より御礼申し上げます。

本年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。