お花見20150403
2015年04月13日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
誕生会20150316

3月16日に誕生会がありました。今回は2月3月生まれの方をお祝いしました。12名の方が対象で、100歳越えが2名、100歳近い方が4名と皆さんほんとお元気です。お誕生日おめでとうございました。これからも元気でお過ごしください。
2015年04月13日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
ひなまつり20150303
3月3日にひな祭りがありました。今回は去年のお古の型紙をパワーアップしましてピカピカに仕上げました。利用者の方も満面の笑みで写真を撮ることができました。
2015年04月13日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
晴れた日は…20150327


今日は天気がいいので外に出て、おやつを食べました。
の音楽を聴きながら、日光浴やお話をしたり、ベランダにある花を鑑賞したりと
一足早く春を感じました。
ベランダに置いてある鉢の花は綺麗に咲いてきており、これからがとても楽しみです。
2015年03月27日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: レクレーション
研究発表会20150228

すごく緊張していますが・・・
2月28日、三恵会研究発表会がありました。
三恵荘からは、支援センターが発表を行いました。
結果は・・・
最優秀賞を受賞しました。

本当におめでとうございます。
2015年03月06日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
クレープ20150226

今週のデイケアはクレープ作り♪
職員、利用者様総出です。
薄く伸ばして焼いた生地を、うちわで冷ましている間に
苺をスライス。

生クリームを敷きながら生地→クリーム→苺→生地→クリーム→生地と重ねていくと・・・。

ミルクレープ風に完成!!

美味しそうにできてますよね♪
2015年02月26日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: デイケア
的あて20150219



今日は大きな鬼に向かって的あて!!!
2月は投げ事が多いですね♪
大きな鬼にいつも以上に気合十分!
高得点目指して大きく腕を振り上げます。
結果、最高得点は1000点越え。
おめでとうございます。
来月は行事が盛り沢山!
楽しみです。
2015年02月25日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
豆まき20150203

三恵荘に飾ってあるキャラクターにもお面をつけて。
今日は節分。 ご利用者様必死に「鬼は外!!福は内!!」と豆を投げられていました。
今年に入ってから、しばらく行事が出来なかったのでご利用者様・職員ともに
今回は大盛り上がりでした。
今年もよい一年になりますように。
2015年02月05日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
書初め20150106

明けましておめでとうございます。とはもう誰も言っていないと思いますが(1月29日更新なので)今年初めの行事でしたので。本年もよろしくおねがいいたします。
さっそくですが今回行いましたのは書初め。例年なにを書いたらよいのかということで利用者の方には人気のない行事です。笑
そのほか、1月に予定されていた行事についてですが施設の都合上行うことができませんでした。利用者様、ご家族様にはご迷惑をおかけしました。2月よりは何事もなく行事が皆さんと行えるよう楽しみにしております。
2015年01月29日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
冬の七夕20150125

今年も、冬の七夕を作成し、コンテストに出店しました。
今回のテーマは・・・今人気の妖怪ウォッチをデザインして作成しました。
商店街の通り一帯に、たくさん飾られていて、三恵荘の作品も負けじと風に舞いひらひら。
「新居浜商店街連盟賞」を受賞しました。
また一つ、デイケアにとって良い思い出になりました。
2015年01月27日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: デイケア


